《京都到着:京師(山城国) - 三条大橋》
  「京師(けいし)」とは、都、つまり京都のことです。三条大橋の上に立つと東海道の旅も終わりです。 眼下には賀茂川がゆったり静かに流れ、江戸とは趣を異にする大原女や京女が行き交います。遠くに東山を眺めると、 長かった旅が終わった安堵感が伝わってきます。(前宿大津より3里)
=「アダチ版画研究所」に依る=