中央区内の橋めぐり(データと写真集) | ||
中の御門橋 | なかのごもんばし | 064 |
上部(道路,通りなど) | 浜離宮庭園への人道 | ===== コメント ===== | ||
下部(川,公園など) | 汐留川 |
◆浜離宮庭園へ専用の人道橋 ◆浜離宮庭園は江戸時代の代表的な旧・大名庭園で、江戸城の出城的性格で城郭の構造を今も残している。 ◆北側に大手御門、西側に中の御門があり、それぞれに橋があった。 ◆橋は架け替えられているが、現在も同じ位置に残っている。 ◆この橋は当時の名前、中の御門橋と呼ばれている。 ◆明治時代會仙橋と呼ばれたことあった。 |
||
南詰 | 東詰 | 浜離宮庭園 | ||
北詰 | 西詰 | (海岸通り) | ||
<位置情報>(クリックで地図を表示します) | ||||
構造・形式 | 鋼桁 | |||
橋長(m) | 橋幅(m) | |||
現橋架設年 | 管理 | 浜離宮庭園(東京都) |