江東区内の橋めぐり(データと写真集)
萬年橋 まんねんばし 036


上部(道路,通りなど) 万年橋通り(区道) ===== コメント =====
下部(川,公園など) 小名木川 ○寛永の頃(1624〜)、猟師町が出来たときに木橋を架ける。江東区内最古の橋
○延宝8年(680)の江戸図には、"元番所の橋"とある。(寛文年間=1661-72=に中川口に 移されるまで通船改めの番所がこの橋の北側にあった)
○西側には松尾芭蕉の住居"深川芭蕉庵"があった。
○葛飾北斎(1760-1849)冨嶽三十六景"深川萬年橋下"
○歌川広重(1797-1858)名所江戸百景"深川萬年橋"
○尾張屋板江戸切絵図・本所深川絵図(文久2年-1862-)にあり。
○昭和5年(1930) 長56.6m、幅17.2m 1径間鋼製アーチ橋(震災復興橋梁)
○平成16年(2004) 江東区指定都市景観重要建造物
===50年以上経過した橋の中で唯一のアーチ橋で、道路照明灯、
===航路灯、親柱に特徴がある。通りや隅田川テラスからよく目立ち、
===デザイン性や開放性、歴史性に富んでいる。
○ライトアップあり。
南詰 清澄2・1 東詰
北詰 常磐1 西詰
<位置情報>(クリックで地図を表示します)
構造・形式 1径間鋼製アーチ
橋長(m) 56.3 橋幅(m) 17.7
現橋架設年 昭和54年(1979)9月
小改修
管理 江東区